April 8, 2012

お手軽・低コストな自作モニターアーム作成


自作モニターアームを作ってみました。

パソコンの液晶ディスプレイを普通に置いて使うより、モニターアーム使って浮かせると何故かかっこいいですよね。
前からやりたくて構想はしてたので、時間がある今作ってみることに。

参考にしたのはこの記事。
ヲチモノ - 配管を使用した自作トリプルモニタースタンド
といっても、3画面は最近フルに使わなくなったのでディスプレイを1つ処分しデュアルで作ります。

最初、ホームセンターにあるこのような配管(ヤザキのイレクター)を組んで作ろうと考えました。ヤザキのホームページには作例が多数あり、DIY心を掻き立てられます。

しかし、いい場所にロフトベッド兼机の柱があり、これを利用した方が安くつくので配管は却下。
手頃な板を買ってきて、ハンドパワー加工で曲げて引っ掛けてみると、案外これでいけそう。

ディスプレイと取付ける部分は既製品を使いました。
机をクランプで挟むタイプではなく、壁にネジで固定し上下の角度調節ができるサンワサプライのCR-LA302を2つ購入。1つ2千円ほどなので安く済みます。

ちなみにこのアーム、仕様違いで3つあります。
  • CR-LA301 角度固定(壁→ディスプレイ 30mm)
  • CR-LA302 上下角度調節可能(壁→ディスプレイ 88mm)
  • CR-LA303 上下左右角度調節可能 (壁→ディスプレイ 129mm)

そりゃ上下左右角度調節できる方がいいと考えがちですが、図面を見ると角度調整ができるものほど壁取付け面からディスプレイ取付け面までが離れていきます。(分厚くなります)


ディスプレイを取付けるとこんな感じに。
CR-LA302を買ったのは、ディスプレイの重みで板が曲がり傾くと思ったからで、予想通り板がしなり若干下を向いたので角度を調節。角度固定タイプを買っていたら失敗してました。

裏はこんな風。

ディスプレイをもう1台取付けてあっさりと完成。

スタンドが無くディスプレイの下が空いてるので、キーボードとマウスを滑りこませて収納でき、机を広く使うことができるようになりました。いい感じです。
でも前よりちょっとディスプレイが前に出っ張ってきてるのが少し難でしょうか。
まあ安く作れたので良しとします。

材料費
モニターアーム CR-LA302  1,839円 x 2
引っ掛ける用板(ハンガー部分) 185円 x 2
ボルト・ナット 200円
―――――――――――――――――――――
合計 4,248円

DIYって上手くいくと楽しいですね。ホームセンターにはまりそう…。